歴史とは何か? アヘン戦争に関する「ものは言いよう」 |福岡の刑事事件相談、水野FUKUOKA法律事務所

福岡の刑事事件に強い弁護士

初回相談無料 092-519-9897 24時間、即時無料相談対応
メールでのお問い合わせはこちら

歴史とは何か? アヘン戦争に関する「ものは言いよう」

私がよく視聴する「俺の世界史チャンネル」というYouTubeチャンネルで、アヘン戦争に関する動画が作成されていた。

 

 

以前、ロンドンの国立海洋博物館に行ったことがある。ロンドン海洋博物館は、グリニッジ天文台に併設され、海洋国家としての英国の華々しい歴史に関する展示がされている。そこでアヘン戦争はどのように解説されていたか?

以下の通りである。

 

BRITAIN AND CHINA AT WAR

Merchants smuggled increasing quantities of Indian-grown opium to China. This helped to finance the Company’s growing tea trade but it broke Chinese law.

Chinese officials, led by Commissioner Lin Zexu, destroyed vast amounts of illegal British opium in 1839. The resulting dispute led to war. Britain defeated China in two “opium wars” in 1839-42 and 1856-60.

 

英国と中国との戦争

貿易商人により、インドで栽培されたアヘンが中国に密かに持ち込まれる量は増えていった。これにより東インド会社において増大する茶の貿易のための資金が賄われた一方、アヘンは中国法に抵触するものであった。

代表である林則徐に率いられた中国当局は、1839年に非合法な英国のアヘンを大量に廃棄した。この紛争は、戦争につながった。英国は1839年から1842年、1856年から1860年2回の「アヘン戦争」において、中国を打ち負かした。

 

グラッドストンの演説も隣に記載してあるのであるが、上記の説明をみると、英国はまっとうな貿易をしようとしていたのに、たまたま中国の国内法に抵触しており、中国当局により不当に財産を没収されたので、そのいざこざから戦争に発展したという印象を受ける。展示のタイトルに、アヘン(opium)をあえて使っていないのにも意図を感じる。

他にも、メダルや大砲の弾などが展示されていた。

ものは言いようとはまさにこのことである。日本人ももう少し見習うべきだろう。

しかし、それにしても、この僅か数年後に、英国艦隊と互角近い戦いを繰り広げた薩英戦争はすごい。ちなみに鹿児島の歴史資料館である「維新ふるさと館」の展示を見ると、西郷隆盛や西南戦争に関して、教科書とはかなり違った色味の解説を見ることができるので、一度訪れてみるとよいと思う。

 

英国国立海洋博物館

 

鹿児島市立維新ふるさと館

 

【絶対的権力は絶対に腐敗する】ジャニーズ調査報告書を読んだ感想【圧倒的独裁者】
https://youtu.be/vO2WJwqkOCU
※ダイジェスト版 【絶対的権力は絶対に腐敗する】ジャニーズ調査報告書を読んだ感想【圧倒的独裁者】
https://youtu.be/wA52q3FW8dU

事務所ホームページ

刑事事件特設サイト
https://mfuklocriminaldiffence.com/
医療事件特設サイト
https://mfuklomedical.com/
離婚事件特設サイト
https://mfuklorikon.com/
Twitter
https://twitter.com/mizuno_ryo_law
Instagram
https://www.instagram.com/mizuno_ryo_…
お問い合わせフォーム
医療 http://u0u0.net/YcJ9
刑事 http://u0u0.net/TIMP
交通事故 http://u0u0.net/WaqQ
離婚 http://u0u0.net/wtgL
債務整理 http://u0u0.net/RZH3
その他 http://u0u0.net/UNfR
LINE登録無料 https://page.line.me/mizunofukuoka

 

 

その他のコラム

司法試験への心構え この一矢に定むべし 徒然草とゴールデンカムイに学ぼう

1 旧帝大の驚くべき司法試験合格率 私は、九州大学法科大学院で「精神医療と法」という講義を担当しており、ロースクールの学生と交流する機会がある。 そこで驚いたのは、九州大学法科大学院は、司法試験の合格率が全国平均を下回っているということであった。 気になって調べてみると、京都大学、一橋大学、慶應義塾大学は合格率が60%を超えており、全体の合格率は40%程度であるのに対し、九州大学法科大学院は23.4%に留まってい...

B型肝炎弁護団横領事件の続報 【予告するのはホームランだけにしてくれ】

はじめに 以前に紹介した B型肝炎訴訟熊本弁護団における横領事件について現時点で分かっていることをまとめてみた(2024/1/16 19:30更新) これについての解説動画はこちら 【圧倒的独裁】B型肝炎訴訟熊本弁護団で発生した横領疑惑について思うこと【絶対的権力は絶対に腐敗する】 に関連して、とんでもない続報が入ってきた。 令和6年1月30日付熊本日日新聞の報道によると、熊本県弁護...

広島地検検察官公務災害に思うこと

はじめに 検察官自殺で 公務災害認定を遺族が申請 という記事が報道されている。 これによると、令和元年12月に自殺した広島地検検察官(当時29歳)について、公務災害の認定を申請する手続が行われたということである。公務災害というのは、公務員の労災のことである。 実はこの事件については、別に、令和3年1月6日付で、東洋経済オンラインにおいて 広島地検の若手検事はなぜ自ら命を絶ったのか という記事があ...

立川ホテル殺人事件 少年の実名報道を繰り返す週刊新潮に抗議する

繰り返される暴挙 東京都立川市にあるラブホテルの一室で、デリヘル嬢が19歳の少年に刺殺され、男性従業員が重傷を負うという事件が発生した。この事件については、当事務所のコラムでも取り扱った。 さて、この事件に関して、週刊新潮6月17日号は、「凶悪の来歴」「70カ所メッタ刺し!立川風俗嬢殺害少年の「闇に埋もれる素顔」」などと題して、少年の実名と顔写真を大々的に掲載した。 週刊新潮が、少年事件において、少年法61条を無視して少...

国際ロマンス詐欺の落とし穴

国際ロマンス詐欺の被害回復で弁護士法違反か 弁護士の懲戒を請求 依頼者1800人から9億円超える着手金 資格ない従業員が依頼者対応 過度な期待を持たせる広告も そんなものにだまされる人が1800人もいるということも驚きである。 「国際ロマンス詐欺」とは、オンラインで恋愛関係を装い、他国の人をだまして金銭を詐取する手口の詐欺のことを言う。多くはSNSやマッチングアプリなどで接近し、ある程度信頼を得た後に、さまざまな理由(...

刑事事件はスピードが命!
365日24時間即時対応

24時間即時無料相談対応 092-519-9897 弁護士が直接対応 六本松駅から好アクセス

メールでのお問い合わせはこちら